ここまで来て頂きまして、誠にありがとうございます。
そして見辛いホームページで申し訳ございません。
コロナ禍に自作しました。
何卒ご容赦下さい。
皆様に知って頂けるよう、
少しずつ自分なりに上げております。
興味おありの方、
どうぞご覧になって下さいませ。
ロゴをポチッ
清蛍庵では「笑う門には福来る」を理念にお仏壇の洗浄修復を行っております。
お仏壇を通じお客様に笑顔になって頂ければ嬉しい限りです。
基本、一人で動いております。
因って、お見積りから施工まで一貫して携われますので、
余計なコストを掛けず如何様にもご希望にお応え出来ます。
傷んで汚れている仏壇が修復され綺麗になっていく様は、
本当に清々しく。
組み上げて完成した直後は、いつもしばらく眺めては酔いしれております(苦笑)
その時の達成感と充実感はえも言えぬ気持ち良さです。
また納品の際のお客様の驚かれるお顔や笑われるお顔。
中には涙ぐまれるお顔に接した折には嬉しく楽しく、
施工の苦労が報われる瞬間です。
清蛍庵の名前の由来ですが。
"清”はお客様からよく「清々しい」というお言葉を頂くこと。
祖父と祖母と父の名前に"清”が入ってるので一字頂きました。
"蛍”は蛍の光を見てると私は気持ちが穏やかになります。
出来ましたら、そのようなお気持ちになって頂きたく。
また住んでいる矢掛の家の前にはホタル公園があり、
時期が来れば庭にも飛んで来てくれる故、一字頂きました。
"庵”は矢掛の工房が茅葺の古民家を改装しており・・・
正にそのままなので頂きました!
2010年に岡山に移住するまでは大阪で従事しておりましたが、
関係する協力会社様やお客様、近隣の方達や友人の力添えで、
こちらで事業を始めてからも、お陰様で続けてこられました。
この場を借りて御礼申し上げます。
これからも将来に渡り皆様のお役に立てられるよう、
また喜んでもらえ続けられるように努めて参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
洗浄・修復以外にも、お仏壇の引取りやお引っ越し
大きなお仏壇から小さなお仏壇への買い替え
新規でお仏壇をご購入等もご相談ください
お見積り・ご相談は無料です
こちらから電話することはございませんので、お気軽にご連絡下さい